情報強者になろう

IT関連の仕事をしている40代男性です。自分を含め全ての人を情報強者にするのが使命だと勝手に思ってます。

私がSIMフリーiPhone6に変えた理由

私は昨年SIMフリー版のiPhone6に買い替えました。
A社版のiPhone5が昨年12月に契約更新となったので、最新機種に変更したかったのですが、iPhoneの購入先は色々あるのでどこから買うのか悩みました。
そこでまず自分のパケット通信量がどれだけあるかを調べました。
iPhoneの設定→モバイルデータ通信 から一旦統計情報をリセットして。

f:id:fkikuchi:20150404062458p:plain

f:id:fkikuchi:20150404062512p:plain
「モバイルデータ通信の使用状況」の増え方を確認しました。

f:id:fkikuchi:20150404062811p:plain
結果1ヶ月あたり4GB強の通信量でした。
この通信量を元に「A社のままでiPhone6に変える」「他社への乗換」「SIMフリーiPhone6を買ってMVNOを利用する」のそれぞれパターンで2年間の料金を計算してみました。もちろん金額にはiPhone本体の値段も入れてます。すると『A社のまま(ただし、インターネット同時利用割を含む)』『S社に乗り換える』『SIMフリーを使う』でほとんど金額に差がありませんでした。
それであれば現状維持のA社のままを選択するのが常識的ですが、私はSIMフリーを選びました。理由は2年以上使った場合の事を考えたからです。
大手キャリアからiPhoneを購入すると、2年間は色々な割引が効いて通信費が安くなりますが、2年を過ぎるとその割引が無くなり一気に月額料金が増えます。私はiPhoneの本体価格を最初に払っているので、料金の上がり方が顕著に出ます。
料金を上げない為に新しいiPhoneに買い換える事になりますが、ちょうどその時に買い換えても良い機種が出ているとは限りません。iPhoneも10万円ぐらいの値段なので、2年で使い終えるのはもったいない感じがします。事実、昨年まで使っていたiPhone5はバッテリーさえ換えれば、まだまだ使えました。
私は、料金がほぼ同じであれば2年後に『そのまま使い続ける』という選択もできるSIMフリー版を選びました。
昨年11月にSIMフリーiPhone6を買いましたが、その直後に値上げになって、さらには販売中止になってしまいました。私はラッキーにも良いタイミングで買えた事になりますが、先日販売再開したようです。
次の機種からは自由にSIMロックを外せるようになるみたいですが、それまで待てない人はSIMフリー版の購入も検討してみたらいかがでしょうか。

実際の切り替え手順や使った感想は、次に書く予定です。